みなさま、こんにちは。
第一回デケキャン△inふもとっぱら。めっちゃ楽しかったですね!
霊峰富士の麓に広がる広大なキャンプ場で、数々の伝説が生まれました。
もう2ヶ月近く前になるんですね・・・。
iPhoneのカメラロールをチェックしているのですが、自分で撮った写真の少ないこと・・・。イベントが楽しすぎて、写真にまで気が回っていなかったんですね(笑)
ですので、あまり中身の濃くない振り返りになりますが、今更ながらデケキャンの楽しい思い出を振り返ってみようと思います。
本当に、中身がないので、私の備忘録的レベルです。ゴメンナサイ・・・。
◆前日夜の出発
自宅のある大阪から富士宮市のふもとっぱらまで、およそ5時間半の道のりです。朝イチにチェックインするため、前日の夜、21時から出発することになりました。
夜出発に慣れている私と相方、今回はJKも加えて3名での参加です。
意気揚々と、出発進行!!
Twitterで参加者の方々と情報交換を行いながらの移動です。
とりあえず、できるだけ距離を稼ごう!ということで、浜松SAまでノンストップ。
ちょっと休憩~としていると、見慣れた車が駐車場に入って来ました。
あ!シェバさんwww ということで、シェバさんと合流し、一路富士宮市を目指します。
富士宮ICを降りると、一面霧に包まれていました。
なんだか幻想的(*´∀`*)
24H営業のスーパー、マックスバリュ富士宮若宮店で買い出しをして、そそくさとふもとっぱらへ移動。
途中、闇夜に浮かぶ富士山のシルエットがチラッと見え、テンションが上がります。
◆チェックインから設営
AM3時過ぎに、無事到着。
車を止めて、チェックイン時間を待ちます。
ふと、後ろを見ると、何かが居ました・・・。めっちゃ焦ったわ・・・。

すでに先着のキャンパーさんが居るなぁ、と思ったらハルカスさんと革職人さんw
その後も続々とキャンパーさんが集まり、よく見ると、ほぼデケキャンメンバー。
皆さんの意気込みが伝わります。
キャンプ場のスタッフさんの好意で、チェックインが少し早くできたので、前乗りしているグリキャンさんのサイトを目指して移動。
ふもとっぱらキャンプ場はめちゃくちゃ広いですね!!

グリキャンさんがYouTubeに動画をUPされているので、こちらもご覧ください!
めちゃくちゃカッコいい動画です(*´∀`*)
あいにくの曇り空でしたが、ササッと設営完了してマッタリ。皆さんの集合を待ちます。

有名な?虎の像で戯れる相方とJK
恐ろしいねぇ… pic.twitter.com/Qr4JiVbSBb
— Am!k∀ (@ArmedLonelyWolf) 2018年6月30日
続々とメンバーが集まってきました。総勢30組が一同に会するのは、本当に壮観(^o^)
愉快なメンバーがみんなを盛り上げてくれますwww
ここにも続々とあつまるキャンパーの壮観な写真を・・・撮ってない(TдT)
◆ラーメン対決
初対面の方々とも挨拶を済ませ、お昼からラーメン対決が始まりました。
相方とくにぱぐさんが一生懸命にラーメンを作り、皆さんに味わって頂きました。
くにぱぐさんなんて、現地で豚骨を砕くところから始めてました。
すごすぎ・・・。

相方も煮干しラーメンをせっせと作ります。
対決!なんて言ってますけど、とにかく参加される方々に楽しんでもらおう!味わってもらおう!という思いで精魂込めてラーメンを作りました。
どっちのラーメンも、美味しかったよぅ(*´∀`*)
煮干しラーメン
あたしのママすげぇ pic.twitter.com/HlRYe1g2P2
— Am!k∀ (@ArmedLonelyWolf) 2018年6月30日
◆一同、カンパーイ!
もう散々飲んで酔っ払ってますが、みんな揃ってカンパーイ٩(๑´3`๑)۶
・・・わたし、このときも写真がありません(;・∀・)
えっ・・・一番盛り上がるトコなのに!!(TдT)
◆伝説が生まれる
ここから先は、本当にそれぞれが大変に盛り上がり、いろいろな伝説が生まれました。
一番の伝説は、やはりピンクのフラミンゴ、でしょうね(・∀・)
冒頭にも書きましたが、写真を残していないのが大変に悔やまれます(汗)
だって、楽しかったんだもん!!(;´Д`)
当日の模様はTwitterに残っていますので、ご興味のある方は検索してみましょう!
凄惨な写真が多数UPされております((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
(丸投げ。コレはダメなヤツw)
一日目は21時以降はそれぞれのサイトでマッタリと過ごして頂きました。
我らもよもやま話に花を咲かせ、美味しいお酒を飲んで、棺桶のようになったメッシュシェルターの中で眠りにつきましたw
◆二日目
楽しい時間はどうしてこんなに早く過ぎてしまうのでしょうか。
あっという間に二日目の朝を迎えてしまいました。。。
軽く朝食をとり、ぼちぼちと撤収です。
撤収間際に、ようやく富士山が顔を出してくれました!
間近で見る富士山は、とても神々しく、それは美しいものでした。
日本人に生まれてよかった(*´∀`*)
最後に、全員で集合写真を撮って、解散!
本当に素敵なキャンパーさんたちばかり。もっとたくさんお話したかった(*´∀`*)
(集合写真はあるんだけど、顔バッチリなのでUPできませんm(_ _)m)
◆そして大阪へ
撤収後は、近くの温泉でお風呂に入って、大阪へ。
帰り道は、途中で寄り道しながら、ゆっくりと帰宅しました♪
◆まとめ
デケッチーさんの呼びかけで始まったデケキャン△。
告知の段階から、もうワクワクが止まりませんでした。
そのワクワクを押さえきれずにキャンプのしおりまで勢いで作ってしまったり(汗)
デケキャン当日ももちろんそうなんですが、始まる前もめちゃくちゃ楽しかった!!
こんな経験をさせてもらって、私は本当にシアワセです。
そして、全国の素敵なキャンパーさん達と出会うことができました。
Twitterで以前からお世話になっている方にもご挨拶ができましたし、新しい出会いもありました。
参加された皆さま、ふもとっぱらには来られませんでしたがTwitterで参加してくださった皆さま、本当にありがとうございました!
すでに第二回が楽しみで楽しみでたまりません!!
第二回も、やりましょうね!!デケさん、お願いしまーす!www
それではまたお会いしましょう!アディオス♪