寝室環境をちょっと整えてみた。

今週〆切の企画書を作りながら、キャンプしたくてうずうずしているP-Chanです。
(ブログ書いてる場合ちゃうし・・・)

さて。
寝室環境、みなさん気になりますよね。
快適な睡眠はとっても大事。
睡眠の質で次の日のコンディションが思いっきり左右されます。

  • 暑いのイヤ
  • 寒いのイヤ
  • 結露もイヤ
  • 臭いのイヤ
  • 固いのイヤ
  • 虫刺されイヤ

・・・とイヤイヤが続きますが、それらを克服して、
素敵なキャンプライフを過ごしたい。

そのための寝室環境の整備は外せない。

で、まず「固いのイヤ」を解決しようと決めました。

どんなマットを導入しようか?
いやいや、ベッドという手もあるらしいぞ?
などと試行錯誤。
アウトドア系のショップを回っては感覚を確かめ、
お財布と相談しながら検討に検討を重ねた結果。

遂に決まりました。

モンベル(mont-bell) マット U.L. コンフォートシステムパッド キャンプ38 150cm マスタード 1124457 mont-bell(モンベル)
モンベル(mont-bell) マット U.L. コンフォートシステムパッド キャンプ38 150cm マスタード https://www.amazon.co.jp/dp/B007G5B4CK

 

コレに決めました!

厚さ38mmは厚すぎず薄すぎず。収納もコンパクトです。
150cmにしたのは、自分の身長が165cmと小さいので180cmはオーバースペック。
でもこれ以上小さいと寝心地が心配。
頭とか足とか、はみ出しちゃいますもんね。
空気で膨らませるタイプも検討してみたんですけど、
ちょっと耐久性が心配なのと、寝心地的にどうよ?ということでコレを選びました。

まだ暑い季節なので、このマットの上に筒型のシュラフを敷布団変わりに引いて、
IKEAの薄手の毛布を掛け布団として利用してみました。

結論から言うと、めっちゃ正解!
このサイズでピッタリでした。

固い地面でも草地でも快適な寝心地!

あとは寒さ対策ができれば、当分はOKかな。
シュラフ、何にしようかな〜?

あー、キャンプいきたくなってきた・・・。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください