いきなりキャンプ!初日に ホームセンターコーナンで買ったテントやけど・・・
7月下旬の初キャンプで、通気性がなくてムレムレ、あはぁ~汗ばむわぁ~な体験をした不快な感じ(汗)
さらに
Pちゃんファスナーをキチンと閉めてなくて(テントの)、蚊の大群が侵入するし(テントに)
・・・・蚊のブゥーンブンな不快音に目が覚めた・・・
Pちゃんばかり攻撃されてる?
あぁ(ハート)
私を守ってくれたのね♪
と、素直に思えない、虫キライ、暑いのキライ!のMAKOchiです。
2回目のキャンプは道具を揃えて行こうネ!
ということで 頭にすぐ浮かんだのは「テント」。
快適な環境を求めて、テント探しを初めてみましょう。そうしましょう。
Pちゃんは「オレの車に乗る、軽量コンパクト!!」と言ってたから
「軽量コンパクトなテント」で検索開始。
バイクツーリングとか山登り用のテントが出てきた
登山かぁ~いいなぁ~いつか富士山に行ってみたいなぁ(徒歩で行ける会社に車通勤ですが?)
バイクツーリン☆風を感じて気持ちよさそうやなぁ~・・(バイクの免許無いですけど?)
と、妄想しつつ、メーカーも色々あって、ワカランっと混乱し始める。
通販でポチッちゃうのは大変怖いので、実物を見れそうなショップがあるメーカーをチェック。
mont-bellね!
mont-bellって登山メーカーだったんだ・・・アウトレットとかでお店見たことあったなぁ
とっても軽量コンパクト。
早速、2回目のキャンプ当日。
近所のmont-bellショップに行ってみる。てか、当日(・・;?
だって、そこはいつも「いきなり」
mont-bellでテント売り場らしいアタリで徘徊していると、店員さんに声をかけてもらえた!!
店員さん
「テントをお探しですか?」
MAKOchi
「そうなんです!!今のテント、通気性がなくて暑いので、夏場、風通しが良くて快適に使える広いテント探してます。あっ!軽くてコンパクトで(オレの)車に乗るやつ!!」
・・・コノアト、テンインサンガ、ガイコクゴヲハナシテタミタイダッタヨ・・・
MAKOchi
「・・・とりあえず、相方と相談するのでカタログ下さい(TдT)」
あぁ・・・ワカラナイ
てゆうか、
10万円?
うーん・・
コーナンテント 5000円也
他にも揃えるもん、いっぱいあるしなぁ・・・・
とりあえず、今日のキャンプはコーナンテント・・・
と、ションボリ(´・ω・`)しながらPちゃんと合流しキャンプ場へ向かう。
その時のキャンプ場
空いてたのと、フリーサイトだったので、端っこの木陰を選んで防風対策しつつ設営。
Pちゃんとトイレついでに 皆のサイトをチラ見
とゆうか、笑顔で目を細めてガン見! つまり視察
Pちゃん
《すげー!!皆、スノーピーク使ってるよ!!》
MAKOchi
《ナニソレ(゜_゜)?(*・ω・)てゆうか、三角のテント!めっちゃカワイイ!!ガーランドとか、ちょっと、マジかわぃぃ~♪》
Pちゃん
《えーやだよー(;´д`) ガーランド?ナニソレ!旗?ナイナイ(ヾノ・∀・`)》
今思うと・・・・
アナタとのスレ違いは、ココからだったのね・・・
【テントへの思い・・・スレ違う二人】
夕食を食べながら、テントについて語り合う
以下()内はMAKOchiの心の声
Pちゃん
「今日は風が吹いてるけどさ、皆、テントにリビングがあって、その中で過ごしてるんだよね!!」
MAKOchi(そうなんや!見てなかった!!リビングてなんやろう?)
「皆、でっかいテントなのに端っこに固まって並んでたなあ??真ん中広いのに、何でやろー(´・ω・`)?」
Pちゃん
「あそこは電源サイトなんだよ」
MAKOchi
「電源(´・ω・`)?キャンプに来て、何をコンセントにさすんやろか?携帯とか?今の時代、車で充電出来るのになぁ」
Pちゃん
「それより、やっぱスノーピーク!カッコイイ!けど、でかいなぁ(汗)値段もナカナカするよ~」
MAKOchi(スノーピー・・?あぁ、電源サイトでPちゃんが見たんやな?)
「あのテント、めっちゃデカイやん??」(あぁ三角のテントとか、可愛くて憧れるわぁ~(ハート)でも・・・今は軽量コンパクト!!」
「やっぱ、mont-bellが一番軽いみたいやなぁ~あっ今日貰ったカタログ見てみよう!!」
・・・ランタンが暗くて、カタログが読めない・・・
(汗)明日、ゆっくり見よう・・・
とりあえず、この日は
mont-bellのテントで話はついたのでした。
実物を見てみよう!
というわけで、早速、キャンプの帰りにmont-bellショップにレッツ・ゴー2人。
たまたま? お目当てのテントが置いてなかった。
たまたま? 隣にLOGOSのショップが。
(カラフルでカ・ワ・イ・イ!!!)
めっちゃでっかいテントが展示されてるやん
店員さんが笑顔で寄ってくる。ハッ!目があってもた(汗)
5人用??
わてら、2人でんねん(汗)
もぅね。住めます!!的に全部揃ってるやん
ベンチにもなるベッド・・・
焚き火台を囲むテーブルセット
あぁ・・所々にカラフルなガーランド!!
あっ!!なんか、眩しい!!!!
LOGOSのマークがLEDライトになって輝いてるっ
クリスマスのイルミネーションみたいやぁ~!!
Pちゃん
「いいねぇ~・・・・・だけど、デカイ(汗)値段もナカナカするよ~サイズ?あぁ車に乗らないw」
DA・YO・NE~
それ、現実。
mont-bellは候補になってるけど、もっと探したらあるのかな?
軽量コンパクト→山登り用→過酷な環境にでも耐えれるテント!→デザイン
可愛いテントで山ガール?森ガール?も憧れなんだけど 今は置いといて。
後日、調べてたら 赤と白で目を引くテントはっけーん!!!
MSR とな!!
カッコイイ(☆∀☆)
Pちゃん
「だけど・・・何目指してるの?(汗)超プロ使用な感じで初心者のウチラは浮くんじゃない????(汗)」
「まず、雪山とか登山とか、そんな過酷な環境に、今は行きません~!!(;´д`)」
軽量コンパクトって言ったけど、普通のキャンプ場でするキャンプだから、ファミリー的なリビングスペースも必要なんやね!
そしてテント選び
振り出しに戻る。
【まとめ】
極端な発想になってしまった。
大切なのは、『今』である。
手順を追って、楽しんでいこう。
あ。テント、また買ったら良いよね。(お財布と相談)
「テントの種類がありすぎて混乱してみた(私Ver」への1件のフィードバック