いきなりキャンプ!になったあの日・・・

はじめましてのこんにちわ。

虫がキラい。寒いの、暑いの、痒いの、痛いの大嫌い、あんまり歩きたくない、アウトドアを避けつつ生きてきたMAKOchiです。

そんな私が
「キャンプ(・∀・) イイネ!!」

となった「あの日」を忘れない為に・・・グダグダと書き綴りたいと思います。大阪弁丸出しのため、適当にスルーして下さい。m(_ _)m

【その1】オバチャンとキャンプ目撃!

2016年夏が始まり
「今年はせめて3回は海に行きたいなぁ~♪ 去年は1回しか行けてないじゃん?」
と言い出すPちゃん
(いや・・・去年は沖縄とか淡路島に3回は行ってはったケド・・・)
とツッコミながら週末の海水浴計画を練る

行き先は淡路島の伊毘うずしお村海水浴場

水質も良くて、混んでないし、穴場なカンジでお気に入りの場所(と、Pちゃん)

夏休みに突入した7月の週末
・・・・高速、渋滞してますやんかー(´-﹏-`;)

現地到着は13時頃だったかな?
今から水着に着替えて、泳いで、シャワーして、また着替えて・・・
うーーーーん。「めんどくさっ」って頭をよぎった私。
「ワタシ、海入らんとこっかなぁ~」と発言したら 「だったら、早く言ってよ!!」とPちゃんと喧嘩勃発!!

車をパーキングに停めて乗ったまま、海に入るの!入らないの!  と、モメモメしてたら
視界から(正しくはフロントガラス越しに見える横目から)

何かが消えた!!
「え? 今、目の前歩いてたオバチャン 急に消えた Σ(゚Д゚) ・・・」落とし穴?ブラックホール?オバケ? ナニ?

「え?」

二人外に飛び出すと、 顔面からオバチャンが倒れてるやん!!

喧嘩は一先ず休戦して、 オバチャンに声かけてみる。
「大丈夫です〜」とか細いものの反応はあった。

あ。良かった。意識あったし。 ・・・
ん? 何か、酒クサっ!!  酔うてはりますか?? めっちゃ千鳥足ですやんかっ!

トイレに行くところやって言うから、二人で両側から支えてトイレまで歩行介助。
「ドコから来はったん?お連れさんは居てはるん?」色々聞いてみる。 別にナンパしてるわけじゃない。
どうやら、家族大勢で海に来てたらしい。・・・・・
が、どのグループが身内なのかワカラン(;´д`)
トイレで倒れても心配やし・・

「ダイジョブ!ダイジョブ~ありがとう~」と陽気に、酔拳のような動きでトイレのドアを締めるオバチャン・・・
ホンマ大丈夫か!

そんな私らの様子を見ていた海の管理人さんが寄って来て、立ち話しをしてたら 管理人さんの声がかき消されるような、、
鼻腔をくすぐり、食欲を刺激する香ばしい匂いが!

匂いの方向見たら、テント張ってキャンプしてるグループが沢山いてるやん!!!!!
BBQしてるやん!!!!
お腹空いたヤン!!!!
(美味しい匂いに気を取られて、管理人さんが話してた言葉は聞いていなかったw)

早速、管理人さんに聞いてみた。

「キャンプ、なんぼでっか?」
区画5000円だそうな。
今日はもういっぱい。 ・・・・ 頭をよぎった・・・もう一人の私と会話する・・・

『今日?? てか、水着と着替えの一着しか荷物持ってないからザンネン~!
てゆうかぁ~そもそもキャンプ道具持ってへんし!
おっちゃん(管理人さん)も今日はいっぱいやーって言うてるやん?
え?
キャンプしたい? 虫とかムリムリ~(笑)暑いしぃ~、ふかふかベッドで寝たいやん~
そもそも明日 用事もあるやん~』

↑ オバチャンの存在はどうした?www

1人そんな事を考えてたら、トイレからふらふらと酔拳オバチャンが出てきた。
Pちゃんとまた両側から支えて、オバチャンが倒れていた場所を目指して歩く。

・・・・ ん?

前方に、真っ黒に日焼けした水着のジイサンが、仁王立ちで、

コチラをガン見してる!! めっちゃコッチ見てる!!!!!
ちょっとコワイ!!

あ。オバチャンのFamily?
ジイサンも何やら確信したらしく、顔色変えて駆け寄ってきた
両手を大きく広げて 「おかあちゃん~どこ行っとったんやぁぁ(泣)」

・・・
えーーっと・・・
車、めっちゃ隣ですやんか・・・
オバチャン、自分のとこの車から降りて、数歩で転んでたんや・・・(汗)

オバチャンは無事にFamilyの元に帰って行ったのでした。

めでたし。めでたし。
って。ちゃうー キャンプの話はどこへいった?

話は「いきなりキャンプ!になったあの日【その2】」へつづく・・・・

 

 

いきなりキャンプ!になったあの日・・・」への4件のフィードバック

  1. 本当にそのままタイトル通りのいきなりキャンプだった(笑)
    自分は調べまくって3ヶ月後にデビューして快適でした( ̄ー ̄)ニヤリ

    1. patriさん、コメントありがとうございます(*´ω`*)ホントの手ぶらキャンプでした(笑)ホームセンターがあれば、何とかなるものですね!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください